
ストレッチ専門店【Dr.stretch】に行ってみたいけど、、、
こんなお悩みがありませんか??

どんな服装で行けばいいの?
結論から言うと、、、
ドクターストレッチに着いたら更衣室に案内されるので、ストレッチしやすい服装に着替えます。
これらを無料で貸し出ししてくれるので、特に家から持っていくものはありません🎵
・長袖Tシャツ
・長ズボン
・サンダル

裸足でもストレッチを受けられたよ!
仕事や遊び終わりでも気軽に通えるのは嬉しいですね🎵
ドクターストレッチはどんな服装で行けばいい?
ドクターストレッチは、着替えを無料で貸し出ししてくれるので、どんな服装で行ってもOK!
更衣室で着替えてから施術を受けられるので、汗をかいても大丈夫です。
サンダルで行っても、裸足のまま施術を受けることができるのでお出かけ帰りなどでも行けるのは嬉しいですよね🎵

手軽に行けるので、まずは初回限定価格で予約だけしておこ!
着替え・持ち物に関するよくある質問

ドクターストレッチでの着替えや持ち物に関するよくある質問を集めました!
・貸し出しの服はどんな素材?透けない?
・着てきた服はどうすれば良い?ロッカー?
・スポーティーな格好ならそのまま施術が受けられる?
この3つの疑問について詳しくお伝えしますね🎵
貸し出しの服はどんな素材?透けない?
ドクターストレッチから貸し出しされる服は、上下黒色の長袖長ズボンなので透けません!

実際に着たけど、大丈夫だったよ!
着てきた服はどうすれば良い?ロッカー?
着て来た服は、まとめてスタッフが預かってくれます🎵
ボックスに入れてそのままスタッフに渡すだけでOK。
ドクターストレッチのココが嬉しい!
実際に私が、私服でドクターストレッチに行って助かった〜!と思ったことをお伝えします。
長袖・長ズボンだから傷などがあっても心配なし
貸し出しの服が長袖・長ズボンなので、傷跡など見せたくない部分が見えないのが嬉しい!

あまり肌を露出したくなかったから助かった!
更衣室に汗拭きシートがあって助かった
私が行った店舗には、親切に更衣室に汗拭きシートが置いてありました!
夏はもちろん、冬でもストレッチ中の痛みに耐えた冷や汗がでるのでかなり助かりました笑
施術前にサッと汗を拭いてもOK!

汗の臭いを心配しなくていいのが助かった!
まとめ〜ドクターストレッチはどんな服で着てもOK!〜
ドクターストレッチに来店する際の服装について、お伝えしてきました!
来店時はどんな服装で着てもOK。持ち物はなし!
服を無料で貸し出ししてくれるので、更衣室で着替えてストレッチしやすい格好で施術を受けられますよ🎵
また、汗拭きシートなどのサービスもあったので、余計なことを気にしなくて良かったのもポイント高いです!
仕事終わりや遊び終わりに、サクッと通って日々の疲れを改善してもらいましょう🎵